もう少しでこども達は長い春休みが始まる。
こども達は楽しみにしているが、ママにはランチの準備が苦痛 (T T)
毎日同じモノも飽きるし・・・
そんなお悩み解消に簡単オシャレランチのご提案。
「オープンサンド」は作るのが簡単で、子供達も楽しみながら自分で作ってくれます。
オープンサンドは、パンの上に具材をトッピングしてオーブンで焼いたり、トースターで焼いたりするサンドイッチの一種です。以下は、基本的なオープンサンドのレシピです。
【材料】
パン(食パンやバゲットなどお好みのもの)
チーズ
トマト
ハムまたはベーコン
オリーブオイル
塩、胡椒
【作り方】
パンをトーストする。または、焼く場合は、オーブンを180度に予熱し、パンを焼く皿にのせて焼く。
トマトをスライスする。
チーズをスライスする。
ハムまたはベーコンをフライパンで焼く。
トーストしたパンの上に、トマト、ハムまたはベーコン、チーズをトッピングする。
オリーブオイルをかけ、塩と胡椒を振る。
オーブンで5分ほど焼く。または、トースターで焼く。
好みに合わせて、トッピングにアボカドや卵、ツナなどを加えることもできます。また、ソースやドレッシングを添えるとより美味しくなります。
また、材料や調理方法などを英語で言ってみたり、
料理で使う英語を話すのもいいかもしれません^^
参考にお料理英語もこちらにご紹介!
Comments