お得なニュースがいっぱい!!
- 多肥校OPEN!
4月5日より多肥校がOPEN!
- 2018年度6月3日(日)実用英語検定申し込み開始!
スパルタ!英検塾の生徒様のみ当スクールで受験可能です。
申込用紙は、各クラスで配布します。
- スパルタ!英検塾の合格率がすごい!!
2017年第2回英検一次試験結果が出ました!
驚異の合格率です!
二次試験対策現在トレーニング中!です。
次回英検受験ご検討の方は、是非スパルタ英検塾ご活用ください!
無料体験レッスンのご案内★
まずは、無料体験レッスンで内容をご検討ください!
無料体験のお申込みは→☎087-813-6378
Email: info@englishbiz.jpまで★
- ご予約方法(ご参加には予約が必要です)
以下の内容をお伝えいただくとスムーズにご予約いただけます!
①お子様のお名前
②学年(年齢)
③ご希望の無料体験レッスン日時及びご希望のスクール
④これまでの英語学習のご経験について
上記確認させて頂き担当者がご予約ご案内いたします!
■Emailの場合(info@englishbiz.jp)
上記①~④のご記入ください。
担当者からご案内のメールを差し上げます!
■体験予約フォームの場合
↓予約フォームに必要事項をお書きください★
- 英語保育園「リトル★ダヴィンチ」 園児募集中★
- 目指せ!英検1級! スパルタ!英検塾が開始!
すでに満席でした平日松縄校の英検塾クラスを増設しました。
ご希望の方は、是非お問い合わせください★
太田校でも、スパルタ英検塾開始しています!
→詳しくはこちらを
- 無料体験レッスンのご案内
各校通常レッスンにて、無料で体験レッスンをご利用頂けます!
ご希望の方は、お気軽にお電話(087-813-6378)又はメール(info@englishbiz.jp)にてお問合せ、お申込みください!
体験レッスンは事前のご予約が必要です。
- リビング高松「耳より情報」に掲載されました!

栗林校のジュニアTOPクラスと、松縄校のベビー&ママクラスの取材が入りました!
Blog 社長ブログ

- englishbiz 子ども英語へようこそ!
- こんにちは、englishbiz(イングリッシュビズ)子ども英語へようこそ!englishbiz代表取締役のグルネウォルド・マークです。
当スクールは三木町の小さい英会話教室として始まり、現在三木校以外に、高松市内に太田校、松縄校、屋島校、仏生山校を開校し、お子様の英語教育のサポートを行っています。
この場をお借りして、是非皆様に私どもの学校運営、カリキュラム等についてご拝読いただければ幸いです。
ただ、このブログをお読みいただく前に、少々お断りがございます。
このブログは、おそらく他の多くの「英会話スクール」ブログに見られるような講師の呟きや日常の様子を見せるものではなく、真摯に子ども英語教育に携わるものとして、英会話業界の現状やその問題点、また子供たちの英語学習にとって重要な事柄を率直にお話しできる場として意見を述べて参りたいと考えております。それ故、時に問題に正直な意見を述べることもあり、一部の読者の方にとっては、英語教育に関する私の意見が少々聞き入れがたく感じることがあるかもしれません。
しかし、これからお話します内容は、誰かを責める目的で意見を述べているのではなく、大切な子供たちが、本当に適切な英語教育を受けられるよう望み、皆様へ現在の英会話業界の問題点や本当に必要な英語教育内容を示唆できることを切望し、お話しいたしますことをご理解頂きたく存じます。
子供たちの未来に、適切な英語学習(習得)は必須です。それ故私共は、提供する英語教育に使命感と責務を有し、情熱を持って真剣に指導に取り組んでおります。
妻と私には子供がいます。
皆様もおそらくお子様をお持ちで、大切なお子さまのために、今、英語教育に関するこのブログを読んでくださっていることと思います。私たちは、皆様と同じように、子供を持つ親です。私の子供達もこの香川県で育っています。将来、どのような学校へ進み、どのようなスキルを得て、どの国で住み、どのような職に就いているのか心配しながら子供達の成長を見守っています。
安全な場所で、成功を掴むための教育、スキルはどのように得られるのか?
子供達にとって幸せな人生を得るために何が必要か…。
バブル経済は崩壊し、その後消えた20年と呼ばれる経済不況があり、繁栄を示した日本経済は、残念ながら今はありません。我々の子供たちの将来にも、この険しい道がまだ続いているかもしれません。
子供達が成長し、職業に就く際、英語を自由に操る能力は、子供達にとって、非常に大切なスキルになることは、だれも疑うことなないでしょう。
現に日本の多くの企業が、職業的に自由に英語、日本語を使いこなす能力を高く評価し、英語力(TOEIC,英検を含む)が、就職、昇進にも大きく関与しています。
子供達が学校で自信をもって英語力を発揮し、テストでも抜きん出た能力を持ち、学校を卒業した後も、本当に使える英語力を習得する重要性は明らかです。
特に、将来、有意義に英語力を発展させる基礎力と言語能力を育成する学びの場(特に幼児期からの学習)は、子供達にとってとても重要です。この幼児期の学習の重要性を知っているからこそ、皆様へ大切な事実をお伝えしなければならないと考えています。
残念ながら、一部の英会話教室は、劣悪な学習環境を呈しています。
ネイティブスピーカーというだけで、教育的バックグラウンド、指導方法、経験も持たない無資格の外国人を講師とし、親の授業参観を拒み、レッスンは子どものみの参加を条件とし、歌やゲームを中心にした遊びで時間をつぶす悪い環境の「英会話スクール」が今なお多く存在しています。
何年も通っているのに、ABCも書けず、学んだことは、歌とゲーム。そしてブローケン・イングリッシュ(片言の英語。学校で英語のテストで点数をとれるわけでもなく、年齢に応じた丁寧な英語を自由に使いこなせるわけでもない。)
保護者の皆様が望んでいたことでしょうか?
そうです。聡明な保護者の皆さんはもうお分かりのはずです。
子供達にとって、どれほど英語教育が重要か。
そしてどれほど子供達の将来に英語学習が影響を及ぼすか。
学校、そして社会に旅立つとき、本当に使える英語力の習得がどれほど大切か。
子供達のために、子供達の将来のために、英語学習の結果の出ない英会話教室に、そろそろNOという時です。
私たちの大切な子どもたちの貴重な学習時間を、保護者の皆様の貴重なお金を、無資格の外国人と歌やゲームで浪費することをやめようではありませんか?
私たちは断言します。
歌やゲームで本当に使える英語力は決して養うことは出来ません。
ましてや指導力のない講師に「英語教育」を担うことは決して出来ません。書店に売っている一冊の英語の教科書で、系統立てたカリキュラムもなく、歌やダンス、ゲームをしたり、最悪の場合は、大事なレッスン時間を講師と子供達が一緒にYOUTUBEやビデオ鑑賞をして終わるレッスンに、学校でも優位性を保ち、本当に将来子供達が自分の発言が出来る基礎言語力を付けれるでしょうか?
残念ながら、「ネイティブの外国人講師」というだけで通わせ、5,6年後、やっとわが子の習得が何もないことに気が付くだけでしょう。
私は長年英語教育に携わって参りました。1990年に教え始め、公立、私立の中学・高校で教師をし、日本とカナダの大学で教鞭をとり、大学院では講演等をした経験もございます。また空手師範として指導経験もあります。私の人生にとって、「教育」は非常に大きな意味を持ち、子供達への真の英語教育を提供することをライフワークと考え、englishbizを運営しています。
それ故上記のような質の低い「英会話教室」が、子供たちに英語クラスを与えているふりをして、実は劣悪なクオリティーのレッスンを実施し、何年も通ったのに、結果の伴わなかった子供達を見、またその保護者の方の気持ちを察すると、子を持つ親として憤りを感じます。
親として、英語教育に携わる者として、カリキュラム、スクール運営はもちろんのこと、講師の質に関しては、やはり保護者の皆様に、もっと事実を知り、賢明な選択をお願いしたく思います。
多くの外国人が英会話講師として来日しています。
「自分は英語を話すから、日本で英語を教えるのは簡単だ」と思い、教育者としての資格や経験も持たず来日し、市販の教科書をなんとなく見て、歌やゲームでごまかしている現実があります。
これは例えるなら、自分たちには歯があるから、虫歯になった日本人の歯を治せるよと言って、市販されている似たような道具を買って、歯の治療をしているのと同じです。
皆さんは素人に虫歯を治してもらうでしょうか?
大事な子どもたちの歯を、将来しっかり食せる歯を治してもらうでしょうか?
適切な処置には、プロの道具(カリキュラム)、プロの施術者(指導者)、適切な施術場所(学習環境)が必要です。
子供達の将来に重要な英語力を養うも同じ。
子供達には真の指導者が必要。段階を追った確実なカリキュラムが大事。適切な学習環境が大事。
そして子供達はそれを当然うけ得るべきだと思う。
保護者の皆様はどう思われますか?
- 正しい英会話教室の選び方
こんにちは!
englishbizブログを楽しんで頂けているでしょうか?
英語教育に関する私の意見は、ややダイレクトに感じられたかもしれません。
前回のブログでもお話ししたように、私たち夫婦には子供がいます。うちの子供たちに技術や勉強など新しい場所で学ばせる際、私たちは、結果が伴い、子供にとってベストな環境、ベストな講師、ベストの内容を求めます。
親として当然思う学び舎が子供達にとってベストなものであり、子供達を喜んで送り出せる場所、子供たちが本当の英語を学べる最適の場所が必要だと思い、englishbizを創設しました。
子供を思う親の気持ちが、教室運営に関する実直、率直な意見になる原因だと皆様には同感いただけることと思います。
読者の中には、私がなぜこのブログを書いているか不思議に思われている方もいらっしゃると思います。中には営利目的では?と思われる方もいらっしゃるとは思います。
しかし、本当の目的は、このブログを注意深く読んでいただき、皆様の大切なお子様たちに、英語学習の上で、何が重要で、どのように良い英会話教室を選ぶか、選ぶポイントをご理解いただき、教室選択の際は間違いの内容ご判断頂きたいと切に願っております。正しい指針を持ち、是非たくさんの英会話教室をご見学、無料体験頂き、皆様のお子様にとってベストなスクールをお選びいただければ幸いです。
長きにわたり「教育」に携わっていた立場のものから、よい英語教室に欠かせない事柄について少々個人的な見解をお話ししたいと思います。少し踏み込んだ内容で、近辺の現状、情報も皆様にお伝えしたいと思います。
1.お教室は安全であるべき。
いまだにゲームや走り回ったりして時間を費やす英会話教室が多く、とかく英語のレッスンは誤解されがちです。英語のレッスンでは、走ったりはしません。これは体育の授業ではありません。
理解するに十分な年齢に達し、椅子の上で跳ねたり、机を離れたりしてはなりません。生徒の間で、ラフプレーやぶつかったりしてはなりません。学校は安全でなければなりません。算数や、国語の授業を受けるときに、ゲームをしたり、走ったりするでしょうか?
私はこの香川で、とある英会話講師(日本語が話せないネイティブの外国人講師)が話した恐ろしい彼の経験談を皆様へお知らせします。
彼の勤める英会話教室は、保護者の授業参観を禁じており、日本語のアシスタントもなく、うまく子供達とコミュニケーションがとれないままゲーム中心のレッスンをしていたそうです。レッスン中に、英語のレッスンであるにもかかわらず、「ランニングゲーム!」と称し走り回っていたとき、2人の少年がお互いにぶつかり、一人の少年が前歯を失ったそうです。
皆さん信じられますか?
私には信じられません!
自分の子供を、英語を学ばすために英会話教室に送り、レッスンが終了して迎えに行くと子供の前歯がなくなって帰ってきたなんて想像できますか?
学校は安全でなければなりません。英語レッスンは遊びではありません。
学びの場であるべきです。
2.学校の環境は整理整頓され、清潔であるべき。
スクールは、子供達の学意欲を掻き立て、興味深く、専門的な場所であるべきです。
カラフルで子供たちの興味を引くものでなければなりません。あの場所に行けば、「楽しい」「学べる」「ワクワクする」を目標に。
3.講師はプロフェッショナルであるべき。
大切な子どもたちを指導する講師は、本物の先生でなければなりません。先生は教育的知識を持ち、経験を有するべきです。教えられるレッスンは、子供達が理解しやすいように内容が吟味され、うまくまとめられているべきです。また、レッスン内容は、子供たちにとって楽しく興味の引くもので、魅力的でなくてはなりません。
私どもは英語を学ぶ重要な場所であり、その過程の中で、楽しめるものだと信じております。あなたのお子様の大切なレッスン時間をゲームや遊びで無駄にしてはなりません。
4.学習成果がなければなりません。
子供達は、発音はもちろん書字として、ABCを学んでなければなりません。
コミュニケーションを学ぶ中で、英単語や基礎力を伸ばしてなければなりません。
成長に応じ、「児童英検」や検定など第三機関で判定できるレベルの英語力でなければなりません。学校教育機関と同じように、英語学習成果があるものでなければなりません。何年も通ったのにABCも書けない、簡単な挨拶もできない等あってはなりません。
5.レッスンカリキュラムは精密かつ確実であるべき
ABCから学習を開始し、無理なくフォニックスを学び、文章を書き、文法を理解するように、成長に合わせ緻密なカリキュラムが構成されていなければなりません。英語(言語)を習得するにはとても長い時間が必要です。広告文句のような簡単な近道はありません。着実で、確実に語学力を養えるカリキュラムというのはとても重要です。
学ぶべき項目は膨大にある中、子供達の学習時間には限りがあります。もしクラスの時間がゲームで遊んだり、踊ったり、飛び回っていたりして、貴重な学びの時間が失われていたら、その英会話教室は語学力を養う時間の必要性を理解していないでしょう。
英語学習を誤解している先生は、子供が楽しむためにエンターテインする必要があると思っています。本当に指導力があり、子供の将来を真剣に考えている先生は、本当の言語力は相互作用で、英語のレッスンは、エンターテイメント(遊びやゲーム)ではないことを知っています。子供達の興味を促す方法で、「学ぶことを楽しい」と教えられるべきだと信じております。あなたのお子様(本当に使える英語力を養いたい方)には、エンターテイナーではなく、教育者が必要なのです。
6.公平な料金であるべき。
授業料以外に、施設使用料、高額な教材費などの驚きの追加料金があってはなりません。授業料は、レッスンのために支払われるべきです。年間料金は一度だけ支払われるべきです。要求していない教材、新しい教科書や他の物に対する後々の請求が毎年あってはなりません。ましてや学校の「英会話バッグ」や鉛筆、ペンシルケース、不要な学校のTシャツやその他学習に不必要なものを買う必要はありません。
以前大きな問題になった、某英会話教室のように、初回に、年間の高額な授業料をクレジットで支払うべきではありません。
月謝制で支払うべきであり、レッスンに満足できなければいつでも簡単にレッスンを辞められる公平性を持つべきです。
7.英会話スクールは保護者にオープンであるべき。
いつでも、どんなレッスンでも、お子様のレッスンを参観できるべきです。
ご両親がお子様を見られない状況は絶対にあってはなりません。学校はご両親に対して、常に授業開放の主義でなければなりません。皆さんはお子様の母親または父親なのです。お子様が教わっていることを見る権利があります。お子様のため、良い英語クラスを期待する権利があります。ご両親にレッスンを見させない「英会話教室」には、見せられない状況や問題(先生の指導力不足、教材の不使用、クラスマネージメント不足など)があるのだと思います。私はこのような状況を認めません。保護者の皆さんもそれを受け入れるべきでありません。しっかり大事なお子様の様子をみましょう。
足早にご紹介しましたが、上記が保護者の皆さんにご理解いただき、英会話教室や他の習い事を探す時に参考にして頂きたい重要な事柄です。
私たち保護者は、子供たちにとって何が良くて、安全な場所か分かります。正しい判断が出来るのは、私たち保護者だけです。子供達には、大きなスケールで判断できる力はまだありません。
皆さんの保護者としての直観を信じてください。
あなたのお子様が通われている学校やカリキュラムで何か正しくないと感じたら、お子様を連れ出し、皆さんの目標や教育指針に合った別のスクールで、体験レッスンを試したり、問い合わせをしてください。
慎重にカリキュラムや学校を見るのを恐れないでください。
子供が英語を話し始めるまでには、少なくとも2000時間の英語学習時間が必要だといわれています。毎週のクラスは子供たちにとってとても重要です。
子供たちの時間を無駄にしたくないでください。
保護者の皆さんの時間を無駄にしないでください。
きっと皆さんも、時間とお金を浪費したくないと思われているでしょう。
子供達の学習のゴールデンタイムを無駄に浪費しないでください。
私たちEnglishbizの方針はとてもシンプルです。
「すべては子供たちのために」
もし、当スクール内で子供たちのためにより改善が必要だと思えば、直ちに全校、全スタッフ一丸となり、改善に励みます。
私たちは子供たちの将来のために働きます。
私たちは愛をもって、正しく、誠実に自分の仕事を行うことを使命にただ邁進しています。
- レッスンを保護者へ見せない英会話教室は言語道断
- 先日元大手英会話教室のベテラン講師と話をする機会があり、衝撃の内容を伺った。
その英会話教室では、多くの英会話教室と同様保護者の入室を禁止し、子供達のみレッスン参加形式をとっている。
大手英会話スクールで、入会時にかなり高額の教材を買うとのことであったが、レッスン内容は、その時の講師の力量に任され、一貫した系統的なレッスンではないということも驚きでしたが、それ以上に外国人講師のレッスン内容を伺うと、信じがたい事実がありました。
その英会話教室は、通常は日本人講師がレッスンを行うのですが、月に1度外国人講師が来て、レッスンを行うシステムになっていました。そのベテラン講師の先生曰く、
「外国人講師のレッスンが一番無駄。
ほとんどの外国人講師はレッスンプランを持たず、かくれんぼやゲームをして1時間を過ごす。
子供達の英語の習得はゼロに近い・・・。
あまりにレッスン内容がひどいので、保護者には見せられない・・・。」
保護者の皆様へ是非こういう現実があることをお知り頂き、大切な子供達を通塾される際是非このようなことが行われていないかお確かめください。
また、現在英会話教室に通っている皆様は、是非子供達に確認をとってみてください。
◆レッスン中にゲームで多くの時間を使用していないか?
◆レッスン中にかくれんぼをしていないか?
◆レッスンでは、テキストやレッスン教材が準備されているか?
そして、保護者の方も是非英会話教室へ声を届けてください。
特別に作られた参観日ではなく、希望すればいつでも保護者が参観できるシステムに。
私たちにも子供がいますが、ピアノレッスン、ダンスレッスン、スイミングレッスンで保護者が参観できるものが殆どかと思います。
なぜ英会話教室だけ参観が出来ないのでしょうか?
おかしいと思いませんか?
自分の子供の英語学習過程を見られないのはおかしいと思いませんか?
englishbizでは、どの年齢のお子様のレッスンも、いつでもご参観いただけます。
レッスン内容、準備、子供達への指導方法、クラスマネージメント全てに自信がありますし、是非子供達の学習過程を保護者の方にもご覧いただけたらと考えています。
子どもの英語力に進歩がない・・・。
今の先生に不満・・・。
レッスン参観できない・・・。
とお困りの保護者のみなさま。
ぜひ一度englishbizのレッスン内容をご覧ください!